Kai(かい)は、館山市神余(かなまり)にある定員20名の就労継続支援B型事業所です。
現在男女21名の障害のある方が 、それぞれのペースにに合わせて就労訓練を行っています。
※就労継続支援B型とは、 身体障害、知的障害、精神障害、発達障害や難病のある方で 、企業などですぐに働くことが難しい場合に就職に向けて働く準備ができる福祉サービスです。
Kai作業所オリジナル商品 飛沫防止パーテイション Fermare
KAI作業所の作業内容
Kai作業所では、「カリカリーナ」で製造された製品の梱包箱の準備やパンフレットの封入作業などから、 努力次第によっては 実際に製品となってお客様の元へ届く製品(ダンボール製の猫の爪とぎ家具)を作る作業までを行っております。


Kai作業所での1日の流れ

Kai作業所について その他
Kai作業所は、カリカリーナ製造工場の2Fにありますので、階段の上り下りができる方にご利用頂けます。
歩いて行ける場所に商店や飲食施設号はございません。
飲み物は工場内の冷蔵庫に準備してある麦茶や工場敷地内にあります自動販売機をご利用ください。
また、昼食は敷地内の食堂で栄養バランスの取れた温かく美味しいお食事を提供しております(要予約・実費)。お弁当を持参されても結構です。


工場に併設しておりますので、 ダンボールのカット等で大きな音が気になる方もいます。環境や仕事内容などは体験でお確かめください。
工場内を時々工場長(猫)がチェックに参りますので、動物好きな方は大歓迎です。
アクセス
住所 〒294-0023 千葉県館山市神余4359-118 アイル株式会社内
Email: sato@kanaman.jp
最寄りのバス停からは上り坂で1kmありますので、お車でお越しください。
ふるさと館前でお電話を頂ければお迎えにあがります。
(ふるさと館駐車場より約20m)